人間っていうのはそもそも「変化を嫌う生き物」です。
いくら頭で「変わりたい」と考えていて、
口で「俺は変わるんだ!」とか言ってても、
潜在意識では「変わりたくない」と思っています。
変化する事は人間にとって楽じゃないからですね。
つまり人っていうのは「これから人生が変わる」ような場面に遭遇したり、
そのチャンスが目の前に現れたりすると、
「それまでは変わりたいと思ってたはずなのに、変わらなくていい理由」
を自分から見つけ出し、それを理由に行動を起こす事をやめたりするのです。
(これを「創造的回避」と言ったりします。)
なぜなら、人は潜在意識に支配されている生き物で、
先の通りその潜在意識では「変わりたくない」と思ってるからです。
だから、今回の企画を例に挙げるとそういう人は無意識のうちに、
「自分なんかにできるわけがない・・・」
「今はまだタイミングじゃない・・・」
「(使えるお金があるのに)お金がない・・・」
「自分はまだ初心者だからもう少し成長してから・・・」
などと言った理由をこじつけて、
“変化しないルートに進もうとする”わけです。
でもまあ、言わずもがな、
変化しないルートを選び続けても人生が変わる事はありません。
自身の置かれた環境が変わる事もないし、
現状を打破する事もできないわけです。
つまり「ここぞ」という時にそういった潜在意識に勝たなければ、
一生「人生変わらない」し「良くて現状維持のまま」だという事。
それは僕自身もそうでしたし、
このブログを読んでくれているあなた自身もそうだと思います。
なので、あなたが本気で、
「変わりたい」
「人生変えたい」
と思っているのであれば、
そういった人間の持つ習性に負けずに我が道を突き進み、
ぜひ“自分自身の手で未来を切り開いて”いってほしいと思いますね。
これはセールスの際にも非常に使える知識ですので、
ぜひ抑えておいてください。